2013/04/04

レジストレーションコードとスクエニアカウントの連動に関して


スクエア・エニックスアカウントとWii先行プレイヤー優待ダウンロードの注意事項をまとめてみました。WEBでの案内を相当読み込まないと、いろんな風に読み取れる情報量はあまりよろしくないと思います・・。スクエニさん、お願いします。
Wiiですでにプレイ中の方はWiiU版のソフトを50%オフで購入することができます。これを「Wii先行プレイヤー優待サービス」と呼んでいます。
(既にこの時点でサービスとしての総称と、ダウンロード購入する際の呼び名が異なります。販売商品名とサービス名に違いはあってもわかるのですが、わかりにくくなる第一歩)

このダウンロードは当然ですが、Wiiでプレイ中のスクエア・エニックスアカウント(スクエニアカウント)でしか購入できません。ですが、これについても当たり前だろ?!という感じであまり注意書きがありません。

[手続き]
  1. Wiiで利用中のスクエニアカウントでスクエア・エニックスe-storeにログインして、購入。
  2. ニンテンドーeショップ(以下、eショップ)用のダウンロード番号が発行され、スクエニアカウントに登録してあるメールアドレス宛に番号が発行されます。
  3. ダウンロードはもちろんWiiUで実行するので、WiiUからeショップを起動してダウンロードします。
  4. あとはインストールとアップデート・・(3時間以上かかりますよ~)ダウンロード版なんだからアップデートはなしにしてほしい・・
さて、ここまではWEB案内などに書いてあるので、あまり迷うことなくたどり着けます。問題はこの先なのです。

インストール完了した後にどうプレイするかを決める必要があります。
  1. オフラインモードからはじめて少し考える。
  2. オフラインモードからはじめて、オンラインまで進めたら、新しいスクエニアカウントを登録し、その新アカウントにレジストレーションコードを登録する。
  3. いきなりオンラインモードからはじめてWiiでプレイ中のスクエニアカウントにWiiU版のレジストレーションコード登録をする。
  • 選択肢(1)は問題の先送りなので、ひとまずいろいろ考えてみる選択肢。
  • 選択肢(2)はWiiプレイ中のスクエニアカウントでダウンロードしたレジストレーションコードが新しいスクエニアカウントに連動させて使えるかどうか情報がない為、判断しがたい。
  • 選択肢(3)は最も問題なく進むと予想できるし、そう使ってくれと推奨されている選択肢だと考えられるもの。
結論としては「2も3も問題ありません」でした。

入手したレジストレーションコードはとにかく最初は何とも連動しないまっさらなコードです。これをどのスクエニアカウントと連動させるかというのが、重要な点です。


WiiU版のご利用方法
ここに記載されている内容だとひとつのスクエニアカウントにWiiとWiiU版を別々に登録しないとダメということは読み取れます。ところが、わたしのまわりではこの図解があったことによって余計に混乱がおきていました。

図解ではWiiとWiiUの登録が必要とだけ記載されているので、優待で取得したレジストレーションコードをシェアできると考えた人と、それはできないと考えた人がいました。
結果、シェアできないが正解です。レジストレーションコードはひとつのスクエニアカウントに連動させてしまったら他には無効となります。

次に、シェアできないと考えた人はだからこそ優待でダウンロードが複数できるようになっているのでレジストレーションコードを複数低価格で入手できるはずだという話になりました。

ここから先はご存知のとおり、ダウンロードを複数できて購入できるのにレジストレーションコードはひとつしか発行されないというのが実体です。

ダウンロードはひとつしか選択できなようにすればいいことだし、図解でもレジストレーションコードとスクエニアカウントとの連動も明確に明記すればトラブルは防止できたはずです。

WiiU本体を購入しましたが、この混乱の顛末に決着がつくまでは結局何もできませんでした・・。


コメント投稿数:2件

サク さんのコメント...

そだね、U買う気がなくて真剣に調べてない私は、最初、周りのみんなが「わからんわからん」と言ってることそのものがわからんかったもん。
まあ調べたけど、それで思ったこと・・・
「こりゃ理路整然とした文系の人は一切、文面作りや商品名決定に関わっていない、ワタシならこんな風にしない(笑)」
一連の文章やネーミング、すべて説明能力をはなはだしく欠いてると感じましたよ~w

まぁぶる さんのコメント...

サクちゃん
説明ページのボリュームはさることながら内容が伝わらないってそれはないよね・・。それぐらいに複雑だったり難しい操作が必要だから、わかる人だけを対象にしているのかもしれないけどね。

新しいアカウント向けの20日間無料の関係で引越しができない人もあるとかいないとかあるので、個人的にはもう少し調べてからまとめて、記事にしようと思ってますー。

いつ引越しできるんだろう・・w

コメントを投稿

コメントへは必ずご返答するようにしております。時間がかかる場合がありますが、ご理解ください。なお表現上の問題があると管理者が判断したコメントは削除させていただきますので、ご了承ください。